遠絡療法とは
ドライアイ、ドライマウス
2017年6月14日 遠絡療法とは
目が乾く、口が乾く、こんな症状の方いますよね。 これは涙腺や唾液腺と言われる舌下腺や顎下腺の分泌が少なくなっている症状です。 どちらも顔面神経の神経線維の症状です。 顔面神経は脳幹の橋(きょう)と呼ばれるところから出てい …
円形脱毛症
このところ何人か、円形脱毛症の患者さんが見えています。多発性脱毛症は次から次に毛が抜けて、本人は全部抜けてしまうのではないか心配が絶えません。皮膚科をはしごしたり、心療内科や漢方内科まで通ったりしていますが、症状の改善は …
マンガでわかる遠絡療法
2017年5月18日 遠絡療法とは
遠絡療法ってな~に?患者さんがご家族や友人知人に説明をしたくてもできない。「とにかくいいから行ってみて!」「騙されたと思って、わたしを信じて!!」 そんな感じで紹介されて来られる方も多いのです。 そこで当院では「マンガで …
飲み込みにくい
ある患者さんが喉に何かつかえる感じがして飲み込みにくいと訴えてきました。 飲み込みに関して3つの鑑別をしてみます。 1、 のどの入り口の部分での障害がある。 口が乾いて硬いものが嚥下しにくい。 顔面神経の影響で顎下腺、 …
麻痺としびれの鑑別
患者さんはしびれていると表現することが多いが、しっかりと鑑別する必要があります。 麻痺は神経細胞の破壊もしくは圧迫による。運動障害があります。温度感覚、痛覚、触覚、圧覚すべてが低下している状態です。 それに対して、しびれ …
耳鳴り
キーン、ジー、ガー、色々な音程の耳鳴りがあるようです。耳鳴りを訴えての患者さんは結構おります。原因のはっきりしている方は少数です。ほとんどの方ははっきりといつからとは言えないが、最近は気になって仕方がないと言います。 多 …
病院で治らない痛みとしびれ
2017年3月16日 遠絡療法とは
「病院で治らなかった痛みとしびれの処方箋」このタイトルは恩師であり、遠絡療法の創始者 柯 尚志(コウ ショウシ)先生の著書です。多くの人たちが痛みやしびれで苦しみながら、病院では治らなかった体験をお持ちです。医師たちも痛 …